お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで5868円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日16:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 5 点 148,000円
(770 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月10日〜指定可 お届け日: (明日16:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
75,000円
49,800円
32,000円
35,000円
33,000円
40,000円
Pt オパール ダイヤ タイタック ブローチ
24,980円
HITACHI 12Kg 二層式洗濯機 2020年式
50,000円
Pandaloli 猫 自動トイレ
34,980円
【】私の赤ちゃん幸せになる女の子の名前 夢や願い・イメージ・オリジナリティ・音の響き・漢字/ナツメ社/文屋圭雲
60,971円
婚約者は溺愛のふり 2
DUCATI モンスター S2R S4R チタンスリップオンマフラー AKRPOVIC アクラポビッチ e1
宮城峡蒸溜所限定ウイスキー フロム・ザ・バレル
ダイヤモンド タイピンプラチナ 鑑定書付き 新品 未使用 ネクタイピン
241,300円
東京マルイ 次世代電動ガン M4 CQB-R(流速カスタム)
31,000円
コロナ ルームエアコン CSH-X2819R 2019年製 Xシリーズ 10〜12畳 高機能モデル
55,000円
148,000円
カートに入れる
説明
江戸時代初期の寛永時代頃に、美濃国関にて活躍した名工のうぶ在銘の長脇指です。
うぶ在銘-兼貞-で、日本美術刀剣保存協会の「保存刀剣」に指定されております。
室町期から続く名門蜂屋関兼貞の系譜で、江戸時代の新刀初期に板倉に移住した名工になります。
刀身は研ぎあがっております。
地刃は潤いあり大変健全で、やや小傷も少し見られますが刃区もかなり残っており、400年近く前の刀とは思えない健全さです。
ハバキは時代の山金二重ハバキです。
白鞘もガタ等なくとてもしっかりしております。
「保存刀剣鑑定書」を持つ是非コレクションに加えて頂きたい、室町時代から続く名門の新刀初期のうぶ在銘の作品です。
昭和35年年大阪府教育委員会登録の長脇指です。サイズ
【白鞘全長】 77.2cm
【刀身全長】 68.2cm
【刀身】 54.0cm (1尺7寸9分)
【反り】 1.4cm
【目釘穴】 1個
【身幅】 2.85cm
【重ね】 0.65cm 鑑定書
日本美術刀剣保存協会 保存刀剣鑑定書付付属品
刀剣袋付、銃砲刀剣所有者変更申請ハガキ付